プライバシーポリシー

Qtechから引用

株式会社Stage(以下、当社)は、各種事業運営において個人情報を適切に取扱い、厳正に管理すべき社会的責任があると考えています。 これらの情報を扱う上で、お取引先、就業希望者、および従業者等からお預かりする個人情報・個人番号は大変重要なものであり、これを厳格に保護し、適切に取扱います。

1.基本方針

当社は以下のとおり個人情報保護方針を定め、個人情報保護の仕組みを構築し、全従業員に個人情報保護の重要性の認識と取組みを徹底させることにより、個人情報の保護の推進を実施致します。

第1条 個人情報の取得と利用

当社は利用目的を明確にした上で取得し、目的の範囲内に限り、個人情報を利用します。利用目的は個人情報管理台帳上に明示し、個人情報を取扱う各部門の部門個人情報管理責任者の責任において、利用目的を逸脱した利用が行われないための確認手順を設け、実施します。
また、利用目的の範囲を超えて個人情報の利用を行わないよう、社内の管理体制の整備及び安全管理措置を講じます。

第2条 個人情報の管理と保護

個人情報の管理は、厳重に行うこととし、本人に承諾いただいた場合を除き、第三者に対しデータを開示・提供することはいたしません。また個人情報の漏えい、滅失又はき損を防ぐため、安全管理措置を規定し実施します。また問題発生の予防のための手順を設け持ち出し、保管鍵管理責任者にて実施するとともに、問題発生に対しては速やかに再発防止のための是正を行います。

第3条 法令・規範の遵守

当社は、当社が保有する個人情報の取扱いに関して適用される法令、国が定める指針及びその他の規範を遵守いたします。

第4条 問合せ・苦情への対応

当社は、保有する個人情報に対するお問合せや苦情に対して、受付、対応の体制と手順を整備し、迅速に対応いたします。

第5条 個人情報保護管理体制および仕組みの継続的改善

当社は、個人情報保護に関する管理の体制と仕組みについて継続的改善を実施いたします。
株式会社Qテック
  代表取締役 岸本 正明
〒323-0829 栃木県小山市東城南四丁目31-1 サニープレイス3・304号
(個人情報に関する苦情・問合せ窓口: 個人情報窓口)

2. 個人情報の利用目的

当社は、取得した個人情報を次の目的の達成に必要な範囲内で利用いたします。
お取引先様から受託した個人情報は、当社が行う契約代行サービスを履行するため

採用応募者の個人情報(開示対象)
使用用途 採用選考

人材紹介会社から取得する採用応募者の個人情報(非開示)
使用用途 採用選考

雇用における個人情報
使用用途 従業者の管理

3. 個人情報の開示等の手続きについて

当社は、保有する個人情報に対するお問合せや苦情に対して、受付、対応の体制と手順を整備し、迅速に対応いたします。

1.お申込み手続き

当社が保有する個人情報の開示等のお求めに際しては、ご本人またはその代理の方であることを確認した上で実施しています。開示等のお求めは、下記個人情報に関するお問合せ先までお申込みください。所定の申請書をメールでお送りいたします。
必要事項をご記入の上、必要書類(ご本人を確認できる書類)を同封しご郵送ください。

2.ご本人または、その代理の方で
あることの確認方法
<ご本人確認書類>
  1. 運転免許証(有効期限内のもの)(国際運転免許証は除く)の写し
  2. パスポート(有効期限内のもの)(氏名、顔写真、現住所が記載されているページ)の写し
    ※上記の写真付きの証明書類をお持ちでない場合には、次のご本人であることを確認できるものを2点以上ご郵送ください。
  3. 健康保険証・年金手帳(有効期限内のもの)の写し、現住所が記載されている住民票(3ヶ月以内のもの)、または現住所が記載されている公共料金領収書または請求書(3ヶ月以内のもの)、印鑑登録証明書(3ヶ月以内のもの)
    ※ご請求される方が、未成年者や成年被後見人の法定代理人または、ご本人が開示等の請求に関して委任した代理人である場合には、上記のご本人確認書類に加えて、以下の書類もご提出をお願いいたします。
<法定代理人の場合>
  1. 法定代理権を有することを確認するための書類(3ヶ月以内に発行された戸籍謄本)(親権者の場合は、扶養家族(子)が記載された有効期限内の保険証の写しでも可)1通
  2. 法定代理権を有する者であることを確認するための書類(ご本人確認の為の書類と同様) 1通
<委任による代理人の場合>
  1. 当社委任状 1通
  2. 印鑑証明書(3ヶ月以内のもので、委任状に押印したもの)1通
  3. 委任を受けたご本人確認の為の書類 1通
<官公庁・弁護士からの照会>
  1. 官公庁が調査のため発行した照会書 1通
  2. 弁護士会照会 1通
    ご連絡をお願いいたします。迅速な対応をたします。
<手数料及びその徴収方法>

開示申請については1回の申請ごとに520円分の郵便切手を申請書類に同封してください。不足等、記載漏れ等の問題がある場合の払い戻しには一切対応いたしません。

非開示について 次に定める場合は、非開示とさせていただきます。

  1. 本人又は第三者の生命、身体、財産その他の権利利益を害すおそれがある場合。
  2. 当該事業者の業務の適正な実施に著しい支障を及ぼすおそれがある場合。
  3. 法令に違反することとなる場合
  4. 申込書の内容と、本人確認のための書類に記載されている内容に不一致がある等、本人が確認できない場合。
  5. 代理人による申請に際して、代理権が確認できない場合。
  6. 所定の申請書類に不備があった場合
4. 個人情報に関するお問い合わせ

ご自身の個人情報、個人情報保護方針全般に関するお問い合わせ、削除については下記窓口までお申し付けください。

■お問い合わせ窓口
株式会社Qテック 個人情報窓口
住所:〒323-0829 栃木県小山市東城南四丁目31-1 サニープレイス3・304号
E-Mail:soumu@qtech.co.jp